top of page

講演実績:キャリアコンサルティング総研株式会社代表取締役 佐野真子氏(キャリア形成支援/就職活動/転職活動他)

ree

講演実績:キャリアコンサルティング総研株式会社代表取締役 佐野真子氏(キャリア形成支援/職業訓練/就職活動/転職活動/起業支援 他)

キャリア形成、就職活動、転職活動、起業支援等に関する講演実績一覧です。(順不同)


キャリアコンサルタント

立命館大学卒。広島県を中心に延べ6000名以上の就職活動支援、セルフキャリアドック導入及び従業員面談、両立支援に携わっています。

2025年の年間講義は100本以上、企業顧問及び社外相談窓口として企業領域の相談支援を行っています。


広島県臨床工学技士会主催

「今燃え尽きないために臨床工学技士のウェルビーイングを育むキャリア再構築術」講師登壇(2025年)

広島県臨床工学技士会 人材活性・参画推進委員会主催セミナー「今燃え尽きないために 臨床工学技士のウェルビーイングを育むキャリア再構築術」セミナー実施レポート
www.sanocareerconsulting.com
広島県臨床工学技士会 人材活性・参画推進委員会主催セミナー「今燃え尽きないために 臨床工学技士のウェルビーイングを育むキャリア再構築術」セミナー実施レポート
本日、広島県臨床工学技士会主催セミナーが開催され、昨年に続きキャリアデザインとウェルビーイングについて講義を行いました。 広島だけでなく、東京や大阪、北海道等、全国から臨床工学技士はじめ医療従事者の方が参加され、賑やかに今の課題や働き方についてワークを通じて振り返りを実施。最近注目の高まっている心身と社会的な健康について再確認し、現状の課題解消を行うワークエンゲージメントやジョブクラフティングの考え方、未来のキャリアをどのように描いたらよいか参加型の内容で行ったセミナーが無事に終了しました。 チャットやアンケートですぐに感想を頂いております。医療従事者の方にまだまだ馴染みが薄いとお聞きしましたが、同じ厚生労働省管轄。国の事業を活用して、医療従事者の方がもっと気軽にキャリアコンサルティングを受けたり、病院にもセルフキャリアドック(キャリアの定期点検)を導入することで、現場支援に繋げるため尽力あるのみ。目の前の患者さんを支える医療従事者の方だからこそ、ご自身のウェルビーイングと未来のキャリア形成にも目を向けるきっかけとなれば幸いです。 事務局の皆様、ありがとうございました!キャリコン総研®

東広島地域職業訓練センター公共職業訓練「キャリアデザイン」講師登壇(2025年)

全国初!東広島地域職業訓練センターで実施される公共職業訓練のキャリアデザイン講義にて、色彩心理と星を読み解く講義実施
www.sanocareerconsulting.com
全国初!東広島地域職業訓練センターで実施される公共職業訓練のキャリアデザイン講義にて、色彩心理と星を読み解く講義実施
9月29日に公共職業訓練のキャリアデザイン講義で色彩心理と星の講義を行いました。公共職業訓練で色と星の講義内容を含むのは全国初、過去からの叡智が雷とともに轟き未来へ浸潤していく時代の転換点を感じます。各種アセスメントツールはあるものの、色彩や星を読み解く能力開発は、これからますます注目され本流となっていくでしょう。能力開発とは、人が世界に放つ色の可能性と質を高めることだと考えています。色彩で心身と関係性を知り、星を通じて適性適職の指針を自覚することにより、これまで起こった出来事の辻褄が合う感覚とともにゲシュタルトの統合が起こります。人生の転機にこそ、世界が自分に何をさせたいのか、やりたいことを超えたビジョンと出会う機会になります。地域での小さな一歩が、世界を凌駕しスタンダードになっていきます。今回、公共職業訓練でこうした貴重な機会を設定してくださった佐々木CCありがとうございます。次回は2026年2月26日です。-------------------------------------------------------<講義内容>東広島地域職業訓練センターのパソコンマスター科のキャリ

広島産業振興機構

シニア創業セミナー「年金プラス10万円を稼ぐ創業術」パネリスト登壇(2025年)


広島県臨床工学技士会主催

「未来を彩るカラフルキャリア~臨床工学技士のためのキャリアデザインセミナー」講師登壇(2024年)


広島労働局主催

就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム「サスティナブルなワーキング」

テーマ「リスキリングで力をつけるワークショップ」講師登壇(2023年)

広島労働局主催就職氷河期活躍支援施策「リスキリングで力をつけるワークショップ&キャリコングループ懇談」開催レポート
www.sanocareerconsulting.com
広島労働局主催就職氷河期活躍支援施策「リスキリングで力をつけるワークショップ&キャリコングループ懇談」開催レポート
2024年1月27日に広島労働局主催・就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム・サスティナブルなワーキング「リスキリングで力をつけるワークショップ&グループ懇談」が開催されました。運営事務局の開催レポートはこちら↓(運営会社:株式会社ハーストーリィプラス)https://hs-plus.jp/hyoga/1978/講師はキャリアコンサルティング総研株式会社佐野代表が務めました。2年前の広島労働局主催就職氷河期支援施策・キャリア棚卸ワークショップに続き、再びの登壇となりました。広島プラットフォーム施策でしたが、全国各地からたくさんの参加者の方にお集まり頂き、ZOOMの2画面に渡って大盛況のイベントとなりました。今回は、リスキリングに焦点をあてて「興味・能力・価値観」の指針を明確にするために4つのワークを通じてキャリアデザインを行いました。今回の講義では、AIで作成した動画や資料もたくさん登場しました。(写真は一部)人生の大海原で職業の錨をどこにおろすのか(キャリアアンカー)チェックシートを使って、ライフステージによっても変わる価値観を再確認。サスティナブルなワーキングスキルチェックシートは

厚労省キャリア形成リスキリング支援センター(旧:キャリガク)

「起業or会社員」自分に合ってるのはどっち??~個性を生かしたキャリアを探るワークショップ~講師登壇(2023年)

「起業or会社員」自分に合ってるのはどっち??~個性を生かしたキャリアを探るワークショップ~開催レポート
www.sanocareerconsulting.com
「起業or会社員」自分に合ってるのはどっち??~個性を生かしたキャリアを探るワークショップ~開催レポート
10月31日にキャリア形成学び直し支援センター(キャリガク)事業として、イノベーション・ハブ・ひろしまCamps(広島の起業家や経営者が集まる新たなビジネスや地域づくりなどにチャレンジする人が集まるイノベーション創出拠点)でワークショップを開催しました。今回は『個性を生かしながら働く』がテーマ。これまでの経験を一度、点検・棚卸し新たなキャリアの扉を開く『キャリアデザインワークショップ』。就業前、転職、出産、子育て、定年後のキャリアなどライフステージの変化もふまえ、専門キャリアコンサルタントが厚労省の推奨するジョブカードを活用し、強み・価値観・専門分野を明らかにする内容です。〈こんな人におすすめ〉・仕事への向き合い方や取り組む意欲に何かしらの問題を持っている人・ライフステージに伴う自分の働き方に対して不安がある人・人生後半戦に向かってキャリアの再構築を必要としている人・これまでのキャリアの棚卸しがしたい人・自分自身を振り返りたい人・目標の再設定を必要と感じている人18時~開催だったため、会社帰りの方が多数参加されました。ハロウィン仕様とは言え、和柄と地下足袋でのワークショップ、国のキャリ

日本人材派遣協会中国地域協議会「昭和世代のためのAI時代の働き方~変幻自在なキャリア形成~」講師登壇(2023年)

日本人材派遣協会中国地域協議会「昭和世代のためのAI時代の働き方~変幻自在なキャリア形成~」講演レポート
www.sanocareerconsulting.com
日本人材派遣協会中国地域協議会「昭和世代のためのAI時代の働き方~変幻自在なキャリア形成~」講演レポート
10月25日に日本人材派遣協会中国地域協議会にて「昭和世代のためのAI時代の働き方~変幻自在なキャリア形成~」というテーマで講演しました。今年発売した書籍「現代版キャリア革命:昭和世代のための頑張りすぎない生き方を手に入れる方法」を事務局の谷崎様がご覧になりお声がけいただいたご縁です。大画面で、AIサノとともに登壇し、自己紹介。人材派遣コーディネーターの皆様、約30名の方にお話しする機会となりました。全体概要として・AIがもたらす仕事への影響とトレンド(ホワイトカラー職種はなくなるのか)・新しく生まれる仕事・変幻自在なキャリア形成・AI時代に生かせる昭和世代の強み 等々30ページ以上のppスライドでご自身の価値観を振り返るワークとともにお伝えしています。これからの時代、AIの大波の中でヒトとして何を求められ、何を提供できるのか。今後の未来予測と体現に繋がれば幸いです。事務局の谷崎様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。現代版キャリア革命:昭和世代のための頑張りすぎない生き方を手に入れる方法https://amzn.asia/d/8XCLrKm キャリアコンサルタント試験対策講

東広島地域職業訓練センター主催

低コストで採用できる求人票の作り方セミナー


広島労働局主催

就職氷河期世代活躍支援キャリア棚卸ワークショップ講師登壇(2021年)


<その他、通年の定期講義>

・広島労働局主催ハローワーク就職支援セミナー(毎週木曜日)

・厚生労働省キャリア形成・リスキリング支援事業 企業/学校を対象としたキャリアデザイン講義 スポット講義多数

・厚生労働省就職ガイダンス事業セミナー(主に高校)


講演会のご依頼、お問い合わせは会社HPで承っています。


キャリアコンサルティング総研株式会社


キャリコンバンク®


 
 
 

コメント


bottom of page