キャリアコンサルティングを通じて、多様な働き方をサポートする
キャリアコンサルティングを軸として、採用から定着、両立支援からセカンドキャリア形成にいたるまで、企業の多様な従業員の方を対象に様々なキャリア支援を行っています。
採用支援
求人票作成支援
適性テスト
採用面接支援
定着支援
セルフキャリアドック
メンター養成
両立支援
多様な従業員の働き方に向けた制度導入
セカンドキャリア支援
シニア向けキャリアシフトチェンジ研修
多様な社会に適応できるキャリアを創造する
人生100年時代、多様な社会で成果を発揮するキャリア形成支援が求められています。
キャリアコンサルティングを通じて、キャリア形成と能力開発を支援しています。

キャリアコンサルティング
コロナショック、世界の変革の波を乗り越えるキャリアを創る
国家資格を保有するキャリアコンサルタントによる相談を行っています。コロナショックをはじめとした突発的な人生の転機(転職、離婚、病気、家族の介護等)の際に、仕事だけでなく人生全体を見渡したキャリアプランに関するご相談を専門家が承っております。

お仕事なんでも相談ネット
コロナをきっかけに大きく変化した中で、仕事面で悩んでいる方を有志でサポートしたい想いで、オンライン相談を開始
本活動は、少しでも社会のお役に立ちたいという思いから始めていますので、収益金の一部を社会貢献のため寄付させて頂きます。
有料相談にはなりますが、混み合う窓口では整理できず解消しづらいことを一人で抱え込まずに相談することができます。
行政等の相談窓口が分からない場合も、お調べしてご紹介します。
このような課題に対応しています。
・失業、リストラ、勤務先トラブル
・転職、職種・業態替え
・生活困窮、資金繰り、行政相談窓口紹介
・在宅による家族関係、離婚等の相談
・国、お住いの都道府県の助成制度について
・長期化する将来に向けて現状把握と不安解消
・原因不明の心身不調、心情吐露

キャリア形成支援研修
変化に対応するキャリア形成
キャリア形成に必要な能力開発研修やスキルアップセミナーをオンライン開催しています。新入社員・中途社員向けビジネスマナー研修、定着と中堅リーダー層の育成を目指したメンター養成研修、階層毎のキャリアデザイン研修、ミドル・シニア層向けのキャリアシフトチェンジ研修、心と身体のストレス対策セミナー(マインドフルネス)、経営者向けハローワーク版すごい求人票セミナー等を開催しています。

国家資格キャリアコンサルタント試験対策講座
キャリアコンサルタント
国家試験対策講座
国家資格キャリアコンサルタントの学科・実技試験対策講座を行っています。学科試験対策としては、全過去問2800項目徹底分析による出るところだけ合格虎の巻テキスト(理論・法律編)、2020年統計データ分析、頻出問題集、15回学科試験200項目全問解説、オンライン動画講義約30分×20本をお届けしています。
実技試験対策として、合格に必要な点数を確実に取るオンライン論述対策及び遠隔ロープレ演習を行っています。

動画編集おまかせドットコム
オンラインに対応した気軽な動画編集
オンラインに対応した動画編集チームです。セミナー動画、YouTube動画、PV・MV、プロフィール動画、ハウツー動画等の動画編集を行います。

働き方改革コンサルティング(企業のテレワーク、オンライン対応)
テレワークやオンラインをベースとした働き方改革の実践制度導入
働き方改革とは職場環境を整備し、社員のキャリア形成を支援することにより労働生産性を高め、企業の業績アップを目指すための人材活用戦略です。法令順守と従業員のキャリア形成支援、場所を選ばない非対面でのテレワークが軸となります。従業員向け遠隔オンライン面談、オンライン研修、働き方改革チェック診断(質問回答に基づく診断結果をお渡しします。)、労働時間及び有給休暇チェックシートによる現状把握、従業員アンケートを実施します。

ラジオプロモーション
キャリコンが繋ぐ新しい働き方 ラジオ番組コーナーキャリコンリレー
新しい働き方の波によって国家資格化されたキャリアコンサルタントを「キャリコンリレー」コーナーでご紹介しています。様々な経歴を持つ方々を通して、多様性のある働き方をもっと身近に感じて頂けるようプロモーション活動を行っています。
ラジオ番組名:たまご革命
ゆめのたね放送局
中四国沖縄水曜22時
~合言葉は人生に革命をおこそう~

生涯学習支援
「大人が生涯かけて楽しく学び、全力で生きること」を目的として、個人カウンセリングやセミナーを行っています。
生涯学習支援の一環として、楽學空(らくがく)では「大人が楽しく学び、全力で生きること」をテーマに掲げています。
・仕事から志事(しごと)へ
・自らの才能を知り、使命を生きる
・心と身体をゆるめ天職に生かす
ことをサポートするのがミッションです。

寄稿:PHP広島松下幸之助経営研
広島の経営者が集うPHP広島松下幸之助経営研会報誌に定期的に寄稿文を掲載しています。
PHP広島松下幸之助経営研は松下幸之助さんの思いを受け継ぎ、経営に生かすべく、講演会や勉強会を定期的に開催されています。「経営哲学を学び、広島をもっと元気にしよう」と経営者や会社役員、経営に関心のある若い会社員の方が参加されています。

メディア
雑誌CLASSY.(クラッシィ)に掲載
2018年10月号にキャリアオフィス広島が掲載されました。
雑誌扉のキャッチコピーは「カッコよく仕事も楽しむ女になる!」
「今すぐ相談できるキャリアアップスクールガイド2018」のページです。
CLASSY.(クラッシィ)は全国で20万部以上発行されている女性向け雑誌です。
広島で、こうして全国雑誌に声をかけてもらい取り上げて頂けるのはとても嬉しいことです。
キャリアコンサルティングがもっと普及するように、地域から発信し、仕事を創っていきたいと考えています。
カフェのような空間の事務所へお気軽にお越しください。
ライフステージや社会環境の変化に対応する変幻自在なキャリアを一緒に創っていきましょう。
CLASSY.(クラッシィ)
毎月28日発売
発行部数:約20万部
発行:光文社
キャリアコンサルティングメニュー
求人・採用~定着支援~両立支援~セカンドキャリア構築

採用支援
(求人票作成、適性テスト、面接支援)
採れる求人票の書き方を徹底研究。無料のハローワーク求人をフル活用して採用するための支援を行っています。経営者向けセミナー、無料相談、採用コンサルティングを行っています。ダイヤモンド社の職場適応・ストレス耐性テスト(DPI/DIST)を取り扱っています。企業風土に合った人員の採用・面接支援を行っています。

定着支援(メンター養成)
新入社員/中途採用社員の定着支援、中堅社員のスキルアップを目的としています。社内人材育成の内製化のために、メンター養成研修を開催し、外部メンターとして従業員の方と直接個別面談も行っています。また、ビジネスマナー研修では昨今課題となっているSNSの利用方法含む時代のトレンドに合わせた内容で開催しております。

両立支援(育児、介護、病気等)
多様な働き方を支援するため両立支援相談を行っています。育児・介護と仕事との両立を支援する介護プランナー(厚生労働省委託事業)、病気治療と仕事の両立を支援する両立支援コーディネーター(独立行政法人労働者健康安全機構)等、キャリアコンサルティング+αで各相談に関して専門性の高い資格者が個別相談を行っています。

セカンドキャリア支援
シニア向けキャリアシフトチェンジ研修を実施しています。シニア層や、今後のキャリアを見据えた中堅ミドル層に向けた企業研修です。当事務所は内閣府で採用されているキャリアシフトチェンジ研修(中央職業能力開発協会)インストラクター資格を有しています。また、ワークショップを中心に自己理解を深める独自のキャリアデザイン研修も開催しております。
佐野キャリアコンサルティング事務所
代表プロフィール
佐野 真子

キャリアコンサルタント、コーチ、カラーセラピスト、ラジオパーソナリティー。
立命館大学卒。女性総合職としてNTTドコモで15年間勤務。営業(法人・代理店ルート)、企画、マーケティング、プロモーション、店舗マネージャー・スタッフ育成指導業務等を行う。会社員時代に心身バランスの大切さを身を持って知ったことが人生の転機となり独立。肩の力を抜き、頑張りすぎず本来の才能を発揮するキャリア形成(脱力キャリア)を提唱。キャリアコンサルティングだけでなく、海外のセラピー手法を通して、心と身体を緩めながら「仕事から志事(しごと)」の実践をサポート。原因にフォーカスするのでなく、脱力し遊び心を育むことによる心身の解放と自分ブランディングに取り組む。現代人向けのストレス対策、代替療法の普及促進、才能を引き出す個人コンサルテーションを実施。広島県を中心に中国地方の企業約120社のセルフキャリアドック導入及び従業員面談、両立支援に携わる。キャリアコンサルティングがより一般的に浸透することを目指し、日々普及促進と企業/個人面談を実施している。
国家資格キャリアコンサルタント
JCDA会員CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
メンター(NPO日本メンター協会公認事業者・メンタリングオフィシャルパートナー)
一般社団法人中小企業人材確保支援協会認定ハローワーク求人コンサルタント
両立支援コーディネーター(独立行政法人労働者健康安全機構)
中小企業庁ミラサポ専門家派遣 登録専門家
令和元年度厚生労働省委託事業 中小企業のための育児・介護支援プラン導入支援事業 介護プランナー
ミドル・シニア向けキャリアシフトチェンジ研修インストラクター(中央職業能力開発協会)
令和2年度厚生労働省委託キャリア形成サポートセンター事業 外部キャリアコンサルタント(広島岡山地区担当)
イベント情報
【経営者向け】ハローワーク版すごい求人票オンラインセミナー
人材確保に課題・悩みをお持ちの経営者様向けに、ハローワーク求人をフル活用し、欲しい人材の採用に繋がる求人票についてお伝えします。実際の求人票の弱点診断も行います。現在は集合セミナー形式でなく、オンラインによる個別開催です。
