top of page
検索


これから出るかも?!令和5年度能力開発基本調査(新規追加データ)ポイント解説・キャリアコンサルタント試験対策
国家試験に頻出の統計データ「令和5年度能力開発基本調査」解説動画をお届けします。(解説:藤田CC) ・これから出るかも?!令和5年度能力開発基本調査で新たに追加になった統計データ項目 ・能力開発は企業主体?労働者個人主体? ・人材開発支援助成金の利用状況はどれくらい?...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年9月28日読了時間: 2分


キャリアコンサルタント試験対策・ロープレよもやま話
・試験官に一挙手一投足見られている‥どうしたものか‥ ・間違いが許されない!と思うほど‥不自然に ・本来は相談者が相談して良かったと思えればそれでOK ・(妄想ですが、佐野CCの脳内イメージ‥) 論述は〇〇、ロープレは〇〇‥ ・対人支援はやりがいのある仕事だからこそ...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年9月24日読了時間: 1分


頻出!令和5年度能力開発基本調査(過去出題・抜粋版)~企業調査と事業所調査~キャリアコンサルタント試験対策
国家試験に頻出の統計データ「令和5年度能力開発基本調査」解説動画をお届けします。 「企業調査」「事業所調査」でこれまでに出題されたポイントを中心に、直近数値とひっかけ出題例についてご説明しています。 追って「令和5年度に追加になった要注意ページ」「一問一答問題」も直前対策で...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年9月20日読了時間: 2分


キャリコンなら必ず知っておきたい!24年10月以降の法改正情報・教育訓練給付金の給付率引き上げ等
・キャリコンなら必ず知っておきたい法改正情報 ・教育訓練給付金の給付率上限引き上げ ・自己都合離職者の給付制限の見直し ・雇用保険の適用拡大 等 キャリアコンサルタント試験対策講座 https://careeroffice.thebase.in/...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年9月13日読了時間: 1分


ハックマンとオルダムを語呂で覚えよう!キャリアコンサルタント学科試験対策
ハックマンとオルダムを語呂で覚えよう! ハックマンとオルダムの職務特性理論の中核的次元 スキルの多様性 課業の主体性 課業の重要性 自律性 フィードバック 語呂合わせ動画はこちら↓ キャリアコンサルタント試験対策講座 https://careeroffice.thebase...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年9月13日読了時間: 1分


東京都施策・適職診断AIチャットボットシナリオ作成及び監修にキャリコン総研®が携わっています
令和6年度、キャリアコンサルティング総研株式会社は東京都案件の「東京都キャリアチェンジ再就職支援事業・適職診断AIチャットボットのシナリオ作成及び監修」に携わっています。 弊社の色彩心理理論(キャリアカラーセラピー®)がベース理論として適職診断に活用されています。...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年9月8日読了時間: 1分


令和6年版男女共同参画白書解説・キャリアコンサルタント試験対策
・国家試験に出題される統計データ(男女共同参画白書)の直近データをお届けします。(解説:藤田CC) ・人口構造の変化(男女、年齢階級、就業状況別) ・正規雇用比率、L字カーブ ・未就学児の育児をしている者の推移 ・育児・介護による離職者数の推移 ・女性就業率の推移...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年8月30日読了時間: 2分


第26回キャリアコンサルタント試験合格発表!
・本日26回試験合格発表! ・学科合格率、意外と前回と同程度 ・実技試験、CC協議会合格率が6割を切る JCDA実技の合格率7割超えだけど‥ ・頻出統計データの対策資料は続々とリリースします ・語呂の著作権?! ・ハックマンとオルダム リズムに乗せて♪...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年8月23日読了時間: 1分


キャリコン総研®エキスパートメンバーシップ・8月テーマは「キャリア教育」
・キャリコン実務会合、オンラインで定期的に開催中 ・8月テーマはキャリア教育(学生の就職支援) 学生指導に興味のある方はメンバーシップ会合へどうぞ (講師経験のない方もご参加できます) ・酷暑!2部は暑気払い キャリコン総研®チャンネル登録はこちら...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年8月17日読了時間: 1分


人生の指針を知るキャリア占星学®
キャリア占星学®は人生の地図(出生天空図)から相談者の適性・適職・時機・活躍分野を知ることで、新たな可能性を導き、職業人生のキャリアパスを描きます。 延べ3000名以上のキャリアカウンセリング経験と西洋占星術の知見をもとに適職と未来を予測...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年8月16日読了時間: 2分


令和5年賃金構造基本統計調査・キャリアコンサルタント試験対策
・国家試験で出題される賃金統計データ(賃金構造基本統計調査)の直近データをお届けします。(解説:タツローCC) ・一般労働者の賃金、短時間労働者の賃金 ・賃金の推移(性別、学歴別、企業規模別、雇用形態別、役職別、都道府県別)...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年8月13日読了時間: 1分


9月19日ハローワークをフル活用!低コストで採用できる求人票の作り方セミナー・東広島地域職業訓練センター
「ハローワークをフル活用!低コストで採用できる求人票の作り方セミナー」 ハローワークをフル活用し、欲しい人材を採用するための求人票作成のコツをお伝えする実践的な内容です。求職者が逃げるNGワードをお伝えし、外部に高い広告費を払わなくても、社内に叡智を蓄えて低コストで採用する...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年8月7日読了時間: 1分


キャリアコンサルタント試験対策・27回試験に向けて・夏のたまごTシャツとともに
・夏のたまごTシャツとともに ・27回試験対策教材を全国に発送! ・受講生は2000名をゆうに超える 合格に向けてしっかり学習していきましょう! キャリアコンサルタント試験対策講座 https://careeroffice.thebase.in/...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年8月1日読了時間: 1分


キャリアコンサルタント試験対策・第26回出題統計データ解説
7月7日開催第26回統計データ解説をお届けします。 ・頻出の統計データが続々と出題 ・直近がやっぱり出た!R5労働経済の分析から3問 ・毎度のR4能力開発基本調査から2問 ・既にロックオン!動画もご提供済! 職場における学び・学び直し促進ガイドラインから2問出題...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年7月26日読了時間: 1分
東京都キャリアチェンジ再就職支援事業AIチャットボット監修・キャリアカラーセラピー®︎が活用されています
キャリアコンサルティング総研株式会社は、令和6年度の東京都のキャリアチェンジ再就職支援事業において、適職診断を行うためのAIチャットボットのシナリオ作成及び監修を担当しました。 色彩心理から適性・適職を知る独自理論「キャリアカラーセラピー®︎」をAIチャットボットに応用する...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年7月17日読了時間: 1分


キャリアコンサルタント試験対策講座・ロープレ演習で陥りがちなこと
・ロープレ試験真っ只中!直前まで演習中 ・小手先の策はすぐにメッキが剥がれる ・15分をしのぐロープレに陥らないために ・学科&論述解説取り組み中! キャリアコンサルタント試験対策講座 https://careeroffice.thebase.in/...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年7月14日読了時間: 1分


キャリアカラーセラピー®「ブルーとイエロー~権威と自己実現~」色彩心理を通してキャリア形成を支援する
キャリアカラーセラピー®「ブルーとイエロー~権威と自己実現~」 色彩心理を通してキャリア形成を支援する ビジネスパーソンのための色彩心理活用術キャリアカラーセラピー® Amazon書籍はこちら↓ https://amzn.asia/d/3r3gNEF...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年7月13日読了時間: 1分


第26回キャリアコンサルタント試験・所感と講評
7月7日は第26回キャリアコンサルタント試験でした。 受験生の皆様、お疲れさまでした! 所感と講評をお届けします。 ・合否には関係ないが、〇〇が変わった! ・労働経済の分析が3問、能力開発基本調査が2問 職場における学び・学び直し促進ガイドラインが2問...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年7月8日読了時間: 2分


キャリアコンサルタント試験直前対策・国家試験にも頻出!32回2級出題頻出統計データ解説
6月16日に開催されました、32回2級技能士試験の統計データ解説をお届けします。 直近の2級で出た問題の分析は国家試験の傾向をつかむのにも役立ちますので、ぜひご確認ください。 <解説内容> ・令和4年度能力開発基本調査 ・令和4年版労働経済の分析...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年6月28日読了時間: 1分


直前対策・国家試験にも出てくる?!32回2級試験に出題された理論家(ダウィスとロフキストって誰?)キャリアコンサルタント試験対策
6月16日に実施された32回2級試験に出題され、今後国家試験にも出てきそうな理論家をご紹介します。 ・ワッツ or カッツ ・ダウィスとロフキストって誰? ・常連フアド、レオンも登場 ・ブルースティンは既定路線 ・第6版の4項目は目を皿にしてチェック...

佐野キャリアコンサルティング事務所
2024年6月18日読了時間: 1分
bottom of page